最近パスワードが何者かに持ち出されるなど、定期的なパスワードの変更が求められるような機会が多くなっています。
そんな中、今から約1ヶ月前。Twitterタイムライン上で、次のような画期的な提案が発表されました。
先輩「暗証番号やパスワードには嫁の誕生日を使うのがいい」僕「なんでですか?」先輩「3ヶ月ごとに変わって安全だから」僕「先週も最終回ありましたしね」
2011-04-24 13:32:44 via web
僕もこれに感銘し、これまで「hogehoge」だったパスワードを「homuhomu」に変更*1。これですべてが上手くいったと思っていました。
しかし、マイクロソフトさんのパスワードチェッカで確認したところ。
ほむほむ弱い子……orz
しかし、同じページにはそんな僕への僕へのアドバイスがありました。
強力なパスワードをつくるために、「覚えられる文章を考えます。」と。
ということで文章化。
- 「メガネのほむらちゃん可愛いよ」
- メガネ → /o-o/
- ほむらちゃん → Hmrc!
- 可愛いよ → Kw114
- まとめると → /o-o/Hmrc!Kw114
結果。
メガほむマジ最強。
さて、同じメソッドを今期にも適用します。
- 「緒花ちゃんマジホビロン!」
- 緒花ちゃん → O87c!
- マジ → Mj
- ホビロン! → Hbrn!
- まとめると → O87c!MjHbrn!
結果。
緒花ちゃん頑張ったけど、何かが足りない。。。
そこで女子力についての論文を参考に女子力を強化してみます。
- 女子力強化 → ><
- 強化結果 → O87c!MjHbrn!><
結果。
これでばっちり。
- 「なこちは俺の中居(CV:豊崎愛生)」
- なこち → 75c!
- は =
- 俺の中居 → My maid →Mm
- (CV:豊崎愛生) → CV:TyAk
- まとめると → 75c!=MmCV:TyAk
結果。
なこちは一発OK。
さて、今回はパスワードにまつわるライフハック()をご紹介しました。
みなさんもパスワードに困った時は擬人化するといいですよ!*2
それでは!
via d.hatena.ne.jp
広告